Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
試合前練習中ずっと流しとけ!
負けた日は、朝までこの曲を聞かせるべきだ!
負けたらこの曲を流しながら全員ビンタだ!
大阪生まれの阪神ファンだが、このアニメは大好きだ。特に歌詞、ジャイアンツの旗の元という言葉がなんともカッコいい。
アンチ巨人の方も好きだというのが「侍ジャアンツ」の特徴の一つですね。
番場蛮はタイガースで活躍してほしかった!!(梶原一騎氏が巨人推しだったので仕方ない設定だったのでしょうが)
私も侍ジャイアンツの蛮ちゃんだけは大好きです!
「♪ジャイアンツのジャイアンツの旗のもと♬」今、巨人の選手でこの気持ちでグラウンドに出ている者が何人いるのか。
試合観戦でよく聞く…
ジャイアンツプライドや常に紳士たれなどもう過去の巨人軍の代名詞なのか?
まあ,阿部新監督になった今の巨人軍の選手たちは勿論1人1人は侍ジャイアンツの精神は心に持ってるとは思いますが?,阿部監督は,聞く所に依るとパワハラが激しい人だと聞いてるので選手たちはみんな侍魂を見せるどころじゃなく今はみんな監督に対して戦々恐々としていてそれどころじゃないかもしれませんね。
そ😂 😢😮😅😢会社ほほ+%😮😂😂いい丶丶❤❗
@@朗高木-c5n そんなぬるい事言ってる様じゃ優勝なんて出来ませんよ、、今の慎之助の采配ごときでそんな甘い事言ってる様じゃプロ辞めた方がいいです。監督の采配なんてどの監督にも言えますが100%公正公平なんてありえません。。その中で各選手がいかに戦う姿勢がとれているか?相手を凌げるパフォーマンスが発揮できるかを見極めています。。。使われた選手は結果を求められますし、そうでない選手は自らの機会をじっと待つしかありません。。
『挫けぬ翼駆け昇る、灰になっても飛ぶ火鳥さ』梶原一騎先生にしか書けない。
熱い歌詞ですよね。全てではありませんが先生の作詞ソングを他にもアップしてますので、そちらも是非!
私も大好きな一節です。
井荻麟先生「.........」
その後の歌詞「野球地獄で男を磨け!」まで括りたい🥎
これは侍ジャイアンツの主題歌だが、歌詞の内容はほぼ巨人の星。 歌詞の主人公は飛雄馬。蛮ちゃんでは無いw
この曲を聴くと、ジーンときます😢好きな曲です😊
侍ジャイアンツは今も好き王者侍ジャイアンツ カッコいい歌魔球に合う歌だよ
王者だぞ、侍だぞ、巨人!まじで野球地獄で鍛え直せ!王者の旗が泣いているよ
今シーズンは奮起して王者の誇りを取り戻してほしい!
このアニメと王さんのせいで子どもの頃は巨人ファンでした。
東京から1人、異郷の地で働く日々、朝はこの曲を聴いて出勤していました。挫けそうになった時にこの歌詞に励まされましたよ。離任の日の挨拶で、背番号4の話をしたのは今でも良い思い出です。ありがとう侍。
今のジャイアンツに必要な精神が唄われているね。
全選手が聴き、この歌に流れる真のジャイアンツ魂を奮い立たせてほしいですね。
はっきり言って、「巨人の星」よりこっちの方がストーリーも歌も好きだ。どちらも梶原一騎だが。
原作者が一緒なのには、驚き‼️
今年はジャイアンツの優勝と聞いて、気分が高揚する。
是非日本シリーズも制覇してもっと盛り上がりましょう!この曲と共に!
@@bonkura 、了解です!!
CS負けちゃったよ・・・
ロ―テを守って、鉄の左腕が折れない程度にがんばる投手ばかりになったなあ…😢
もっと頑張れ!リアルジャイアンツ!
「熱い血潮が燃え尽きるまで」男にはジンとくる。
王者・侍ジャイアンツの歌熱い魂の歌ですね。
今の、ジャイアンツにこんな骨のある、侍選手がいないのが寂しい。国際試合日本代表侍ジャパンのメンバー入りという意味じゃないよ。
その人のプレーを見たくなるような個性的な選手がいないですねぇ…。巨人戦をすっかり観なくなりました。
否定してるわけではないです。以前にはそのような選手がいたんでしょうか?
58歳のオヤジです。これ見て分身魔球投げようと硬球つぶせると信じて握力トレーニング本気でしてた、、😅
56歳のオヤジは、当時軟式テニスのボールを潰して投げて番場蛮ごっこで楽しんでおりました😙
@@bonkura 殿昭和はいい時代でしたね。😁
57歳のワシは、大リーグボールを投げたくて、兎飛びをやり、筋肉痛で学校を休みましたw
54歳の中年。神社の階段でハイジャンプ投球を特訓を夢みてた。
懐かしいです リアルタイムで見ていました
その球を全身で受け止めた八幡先輩。グッと来ました。(この曲、カラオケに行くといつも歌います。子門真人さんバージョンが好きです。)
最終回で、ジャックスに全ての魔球が通用せずマウンドで倒れ込み、最後の力を振り絞っての合体超絶魔球!!!今でも泣けますよ!!
持てる技の全てを一つに合わせて大リーガーに挑み勝利した番場の姿は痛快でした!アニメならではの最終回でしたね。
Oh!ミラクルボール!!!
こんな無双クラス番場の魔球をホームランできるバッティグなのに、なぜメジャーでシーズン2冠にとどまったの?打率5割、出塁率7割、3ケタHR、200打点は可能でしょ?
この歌の歌詞に、「(01:16~|)マウンド踏みしめ体を張った~♪」と言うフレ-ズが有りますが、まさにその光景ですね。
俺も泣ける😫
来年こそ優勝だ☺この歌を聖地東京ドームで歌い愛する阿部巨人を応援したい☺
子供の頃から今に至るまでジャイアンツファンです😉今のジャイアンツの選手中にふさわしいこの曲が当てはまる選手がいないのが残念です!
蛮ちゃんみたいな選手がいたら、毎試合が楽しみなんですけどねぇ~。
圧倒的に強くて誇り高かったジャイアンツの姿を見せてくれ!
当時小学4年生。子供の自分にとってV9ジャイアンツは大人の野球でした😊
ここは居心地がいいなぁ~
ありがとうございます!嬉しいー!! 余すところなく聴いて観てください。
47年前小学1年生の頃再放送で見て、ボールを握り魔球の練習してた覚えがある。51年前の曲だけど世代を問わず熱くさせる物があるなあ。
分身魔球のボール握りは、私の小学生時代でもクラスで大流行りでした(笑)
@@bonkura 、ありました!!ありました!!他にも、ハイジャンプ魔球の練習までしました。
いまのジャイアンツに闘魂注入やな🎵
巨人軍こと読売ジャイアンツの応援団で良く流れてる曲ですね。
今の巨人こそこういう選手が必要じゃないか
こういうや奴いたら、凄い盛り上がると思う。
その通り!当時の川上監督の言葉のごとく完成された優等生じゃなくて野性的な侍の血が通う破天荒な選手。
「東京ムービー企画部」作詞の前期OP・EDテーマと異なり本曲と「王者 侍ジャイアンツ」は「原作者・梶原一騎」作詞!!
王者 侍ジャイアンツ作詞:梶原一騎作曲:政岡一男王者の星が 俺を呼ぶ 俺はサムライ 呼ばれたからは 鉄の左腕の 折れるまで 熱い血潮の 燃えつきるまで 熱球ひとすじ 命をかけた ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと 王者の胸に ぶちあたれ 俺はサムライ どこどこまでも血の汗涙 ふりきって 巨人の誇り つかむまで マウンドふみしめ からだを張った ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと くじけぬ翼 かけのぼる 灰になっても とぶ火の鳥さ 野球地獄で 男をみがけ ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと
昔あまりにも打てなくて蛮ちゃんの一本釣り打法真似してみたら結構打てて高校で野球辞めるまでずっと蛮ちゃんみたいな構えだったw
一本釣り打法の構えって、バットを長く持ってスタンスを広く取り大きく構える感じかな?結構打てたなんて凄いですね。
番場蛮と八幡太郎平のバッテリー懐かしいですね。
低迷巨人軍に歌流れたら選手気合入るでしようね。
熱球一筋。 命を懸けろ、とまでは言わないがこの精神で戦っている選手は、今のジャイアンツに果たしているだろうか?
今野球の話題は日本人メジャーリーガーの活躍の方が熱い感じ。巨人ももっと頑張れと言いたい!
個人的に、「侍ジャイアンツ」見て野球⚾️好きになりました…。今では、阪急(現・オリックス)ファンですが…
命をかけて野球やってる感じが燃えた!ワールド・ベースボール・クラシックの時脳内再生してた。
日本人よ甦れ!!王者の星!!
アニメの中で長島さんが乱闘に参加せずプレーに集中してホームランを撃った話しは長島さんらしいです。でもその長島さんも川上監督に注意受けてたんですよね。たまに本当の話しが入るのは見ていて面白かったです。魔球では分身魔球が好きです❤
最初のドラムの音が好き
このころの巨人は強くてアンチからしても倒しがいがあったw
今考えても9年間連続して日本一ですからねぇ…。凄い時代でした。
私はカープファンでアンチジャイアンツなのだがこの歌だけは大好き。だから試合中にこの歌を熱唱してるジャイアンツファンの人達がちょっと羨ましかったりする。
カープの選手を主役にしたアニメがいつか放送されたら、いいでしょうね😊
侍ジャイアンツも良いが、やっぱ燃えよドラゴンズ!が最高だよw アニキも歌った名曲だ!
このアニメの原作で黄金期真っ只中の巨人にあって、チームのマンネリ化や若手の伸び悩みによる世代交代の遅れといった問題点も同時に描き出し、最終回はその後の長嶋政権の低迷混乱を暗示しているかのような内容でした。
侍ジャイアンツは実際のプロ野球の史実と併せて読むと、より面白いですよね番場はこの年(1974年)もしも生き延びたとしても、巨人史上初の最下位の翌年には確実に亡くなってるのではないかと。
解説者役のCV松岡文雄さんご冥福お祈りします…。(番場蛮(CV富山敬さん)、八幡太郎平(CV納谷六朗さん)、眉月光(CV井上真樹夫さん)、ウルフ・チーフ(CV桑原たけしさん)も生きてて欲しかったな…)
知らなかったです。今月20日に亡くなられたのですね、合掌
@@bonkura さん。ウルフチーフの声優・桑原たけしさんが一番好きだった記憶。
今61歳です。当時小学生でした。巨人=王さんの大ファンでした。申し訳ないですが、今の巨人には全く感心がありません。あの当時は選手1人1人が皆職人でしたね。
鉄の左腕の折れるまで野球地獄で男を磨け!巨人軍の誇りを見せてみろ。
来年こそは王者巨人の誇りを必ずや取り戻せることを願う!
俺も土佐の高知で好きでしたね 魔球練習してた(笑)
この詩をドームで毎回流して2023年優勝そして日本一に。を願います。
野球ジゴクで男を磨け こんなスポ根丸出しな根性を今の選手に出さなきゃ勝てない
自分たちを「王者」だって気概をもってほしいよな!野球地獄で男を磨け!!!!
ロイヤルナイツのコーラスが、また良いですね。子供の頃、よく番場 蛮の真似をしていたのを思い出します。今度は「子門真人」バージョンを御願い致します
私もやってました~。蛮ちゃんの真似っこ遊びは昭和キッズ共通の思い出ですね。子門真人バージョンは手もとにないのでいつか入手できたらアップしたです。
BONちゃんねるさん、子供の頃は自分が『番場 蛮』に成りきってヒーローになっていましたよ。🤭子門真人さんバージョン、あったら宜しくお願い致します
長嶋茂雄氏のパンチって、壁を壊すぐらい強いんだと思った幼少期😅
この歌と栄光の彼方へがいいんだよ
「栄光の彼方へ」? どなたが歌っているのでしょう?何かの主題歌とかでしょうか。
侍ジャイアンツが大好きで、今も草野球で背番号4を付けてる😊
私は子供時代、銭湯の下駄箱は4番か16番(星飛雄馬)をよく選んでましたね~。
昔のアニソンはテンションあげる歌が本当多かったボルテス、トリトン、ハーロック、ヤマト、ガッチャマン・・・キリがないガキの頃大声でよく歌ったな😢
唄うと元気が出てきますよねー。カラオケで大声で歌ってくださいませ~。
40年ぶりに見た。・・・まるで大谷翔平だ。・・・まさか、大谷翔平出現予言のアニメだったのか・・・
原作漫画の連載が1971年ですから、半世紀を経て現実になったのですね~!
@@bonkura ええ、特に番場蛮の「一本釣り打法」で低めのボールをスタンドに叩き込む映像、大谷翔平がWBCでワンバウンド寸前のボールをスタンドに、しかもライナーで・・・これは「侍ジャイアンツ」だと確信していたところでした😔・・・そしてこの動画を拝見し、「事実は小説より奇なり」じゃなかった、まさに「漫画は小説より奇なり」・・・
巨人の星を小学生の時に見た世代としては、高校?のころにこれを見て、簡単に次々「魔球」が登場するので、嘘っぽく感じていましたが、再放送を繰り返し見るうちに、そのテンポ感が良く感じるようになりました。長嶋選手は、こちらのほうがリアルだったかも。
魔球を作る話も打倒する話もプロセスに脚本の重点を置いていないので、観ていて展開が早くテンポよく感じられるのでしょうね。
長島のパンチ力
殴った相手がコンクリートを突き壊す破壊力(笑)
野球地獄で漢を研け~❤
♪野球〜地獄で〜漢を磨け〜今なら「それ、割増と労災出ます?」とか言いそうww
なんかのマンガで「なんで巨人が強いか知ってるか?勝利を義務付けられたチームだからだ」て言うセリフがあったな。なんのマンガか忘れたけど。
子門真人さんが歌う仕様もありましたね。⤴️⤴️⤴️
ありましたねぇ。TVでも1回しか流れなかったバージョン。フルサイズが見つかればアップしたいなぁと思ってますが。
仮面ライダーストロンガー(第1・2話)でも、ED主題歌は子門真人さんと堀江美都子さんの仕様となっており、第3話以降は水木一郎さんと堀江美都子さんの仕様でした。
子門のアニキが歌ってないアニソン・特ソンはないんじゃないかと思えるぐらい。
子門真人って、たいやきのですか?
@@nuko_nyanta泳げ‼️たいやきくん
野球地獄で男を磨け~ 今のジェンダーレスな教育も良いとは思うけど、昭和には今の日本人に必要なモノが有ったとも思う
オーバースローで投げると横分身となり、アンダースローで投げると縦分身になる原理が全く分からない。
侍ジャイアンツは大塚康雄さんを始め後にジブリを設立メンバー達が製作に携わり初期には宮崎駿監督もいた
番場蛮役の富山敬さん、後番組の宇宙戦艦ヤマトでも主人公を続投してましたね😁
でしたね~。声を見事に使い分けててそうとは気づかなかったなぁ、当時。
東京Dで、ビバ、ジァイアンツを聞くと悔しいが、一塁ライト 側から、『ラッキー6 』にこの曲が流れて来ると、三塁、レフト側のビジター席から思わず口ずさんでしまう。
そうなんですか>ラッキー6で流れるもう50年前のアニメ主題歌で、知名度なら「巨人の星」が上なのに長く愛される「侍ジャイアンツ」。凄いですね。
侍ジヤンツの歌が好きです👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙
きちんとした理論では計り仕切れないはみ出し野郎!!それだけにまたスケールのどでかい無限の可能性を秘めた侍の条件
まゆずみが巨人の星の井上 真樹夫(花形)と一緒が被る😁 リカちゃんが初代ルパンの二階堂 有希子さん💓
まゆずみ→眉月(まゆづき)ですね。
今でも東京ドームの6回裏、巨人の攻撃が始まる前、この曲を応援団が演奏している😊。
球~を,打ーつーの~が,野球~~屋,な~~ら~~ば~,……「侍ジャイアンツ」といったら,もう,これっきゃない。著作権問題で聴けなくなってしまったのがすごく哀しい。
ニコニコ動画を探すとまだ残ってると思います。是非探してみて下さい😊
もし既にアップしていましたら申し訳ありません🙇ロイヤルナイツさんが歌っている、半七捕物帳のオープニング曲が是非聴きたいです。確か歌詞が『あれは日暮れ(?)かー半七さんかーかけて通るよー江戸の街 あのやーあのやーえんやえんやーえんやえんやーーー キジが鳴くー ホゥオゥオゥ〜……』だったと思います。 割と力強くて乗りの良い感じの曲です。
すみません(^_^;) ここのチャンネルは梶原一騎作品ネタ専用なので。
@@bonkuraさん返信ありがとうございます。失礼いたしました😅梶原一騎さんの作品と言えば、空手バカ一代を昔アニメでみてました😊確かアスカケンという名前でしたよね。「チェストー‼️」という気合いがかっこよかったなぁ💪
梶原一騎さんの作品は多いですよね自分も詳しく知らないけどタイガーマスク、巨人の星、明日のジョー、もちろん空手バカ一代も主題歌も名曲揃い凄いとしか言いようがないです
蛮と美波里香の関係がその後どうなるのかとても気になります。蛮は蛮で里香を想っていて(眉月光との2ショットで嫉妬にかられていることから)里香もそんな蛮のことを想っていると思うので、お互い惹かれ合っているのではないでしょうか(最終回で父に勧められていたアメリカへ旅立つときに「野球ではなく蛮に夢中になっていたのかもしれない」という里香の心の声から)?
悲しい原作の結末と違って、明るい作風のアニメ版ならアメリカ帰りの理香と結ばれてもアリかもしれませんね😊
野球地獄で男を磨け!
今期はダメダメだったけど、来シーズンに期待だ!
ズンタッタタも嫌いじゃないけど、俺はこれが好き(・∀・)
この曲はドームの巨人戦で歌われてるそうですねぇ。ウチでは2番目の人気再生曲です。
OPテーマって何回か変ったのか。この歌が一番有名だよね。
OP、ED共に2回変わりましたね。
@@bonkura そうでしたか。
最終回まで見たのに他の曲は全然覚えていません😅😅😅
「巨人の星」は、あの「重いコンダーラ」の歌だけだったのに。
意図的なのか、たまたまなのか、2コーラス目、一瞬巨人の星っぽいですね。
確かに😊
勝っきあるのか!
個人記録にこだわり肩を壊した星。巨人の勝利の為にマウンドで死んだ番場どちらが本当の巨人の星か?
野球地獄で、男を研け‼️
広島戦の時はコレ聴いて泣いてがんばれよ!ホームでもビジターでもまったく勝てんし
勝てませんね~、やれやれ。
実は、分身魔球は、まだ打つ手が残っていた。縦分身、横分身でダメなら「斜め分身」。
その手もあったか!(笑)
なんなら、球を握り潰したまま、足を高く蹴り上げ、縦変化のハラキリシュートを投げれば分身魔球を消せるぞ😮
「灰になっても飛ぶ日の鳥」だと思っていた。
あるある(笑)
バイブル❤
佐々木選手のテーマにぜひ!
「野球地獄で漢を磨け!」このフレーズを帯に載せた漫画作品「サムライリーガーズ(竹山祐右)」は後継たりえたのか?
このマンガ知りませんでした。今後調べて読んでみます。
長嶋監督の👊
ザ・昭和50年代
再放送でご覧になられたのでしょうか。放送は昭和49年ですが…でもまぁ50年と言っても変わらないですね(笑)
いたいけな阪神ファンの子供たちは「ジャイアンツのジャイアンツの墓の下」と歌ったとか歌わなかったとか。それはそれとして、作曲の政岡一男は渡辺岳夫とする説もあるようで、そちらは気になります。個人的には渡辺岳夫の曲と言われても違和感はありません。
その説は初耳でした>政岡一男=渡辺兵夫
@@bonkura 失礼、渡辺岳夫でした。本文修正します。
渡辺岳夫先生は “大塩 潤” の名義でアニメ『原始少年リュウ』(原作/石森章太郎先生 1971年10月~‘72年3月 土曜日 19:00~19:30TBS系列放送 東映動画製作)の主題歌や劇伴の作曲をされました。大塩 潤の名義は、当時同じ時間帯に日本テレビ系列にて『天才バカボン』が放送されており、日本テレビや東京ムービー(トムスエンタテインメント)に配慮しての措置でした。『原始少年リュウ』のOP主題歌は水木一郎さん、ED主題歌は堀江美都子さんの歌でしたが、水木さんにとっては初のアニメ・特撮ヒーロー主題歌第1号となりました。
この曲が東京ドームで毎試合流れていることさえ知らない、にわかアンチがいる事に驚いている。
長嶋監督が就任中の2000年始め、「侍ジャイアンツ」の再放送が決まっていたけど、主人公の番場蛮が当時、長嶋選手への悪口が描かれていたのを理由に取りやめになったんですよね。
それは知りませんでした。原作漫画やアニメにそういうシーンあったかなぁ?川上監督には色々と悪態はついていましたが(笑)
それって実話ですか?自分には都市伝説のようにしか思えないですけど…そもそもこのアニメは巨人のV9全盛期に普通にテレビで放送されていますよ。それにテレビ局はよみうりテレビ(日本テレビ)ですよ。当時ですら、そんな話が無いのにそんな些細な事で横槍入れますかね…
ウルフチーフ
この頃は巨人の星も見てたので巨人は好きでした 今はアンチ巨人です
「王者・待ジャイアンツ」って
これ、長島茂雄に?殴られる、シ-ンがあるの、しつてる?
知ってます。長嶋選手に殴られた蛮ちゃんがコンクリートの壁を突き抜けるシーンですね。
ジャイアンツでなくタイガースを❗️
자이언츠 이외엔 관심없음.
이 당시의 자이언츠 이외의 팀을 배우면, 이 애니메이션은 더 즐길 수 있습니다.
あんな魔球あったら勝てるのにね
痛快!娯楽野球漫画の決定版!!!だね。
試合前練習中ずっと流しとけ!
負けた日は、朝までこの曲を聞かせるべきだ!
負けたらこの曲を流しながら全員ビンタだ!
大阪生まれの阪神ファンだが、このアニメは大好きだ。特に歌詞、ジャイアンツの旗の元という言葉がなんともカッコいい。
アンチ巨人の方も好きだというのが「侍ジャアンツ」の特徴の一つですね。
番場蛮はタイガースで活躍してほしかった!!
(梶原一騎氏が巨人推しだったので仕方ない設定だったのでしょうが)
私も侍ジャイアンツの蛮ちゃんだけは大好きです!
「♪ジャイアンツのジャイアンツの旗のもと♬」今、巨人の選手でこの気持ちでグラウンドに出ている者が何人いるのか。
試合観戦でよく聞く…
ジャイアンツプライドや常に紳士たれなどもう過去の巨人軍の代名詞なのか?
まあ,阿部新監督になった今の巨人軍の選手たちは勿論1人1人は侍ジャイアンツの精神は心に持ってるとは思いますが?,阿部監督は,聞く所に依るとパワハラが激しい人だと聞いてるので選手たちはみんな侍魂を見せるどころじゃなく今はみんな監督に対して戦々恐々としていてそれどころじゃないかもしれませんね。
そ😂 😢😮😅😢会社ほほ+%😮😂😂いい丶丶❤❗
@@朗高木-c5n そんなぬるい事言ってる様じゃ優勝なんて出来ませんよ、、
今の慎之助の采配ごときでそんな甘い事言ってる様じゃプロ辞めた方がいいです。
監督の采配なんてどの監督にも言えますが100%公正公平なんてありえません。。その中で各選手がいかに戦う姿勢がとれているか?相手を凌げるパフォーマンスが発揮できるかを見極めています。。。使われた選手は結果を求められますし、そうでない選手は自らの機会をじっと待つしかありません。。
『挫けぬ翼駆け昇る、灰になっても飛ぶ火鳥さ』梶原一騎先生にしか書けない。
熱い歌詞ですよね。全てではありませんが先生の作詞ソングを他にもアップしてますので、そちらも是非!
私も大好きな一節です。
井荻麟先生「.........」
その後の歌詞「野球地獄で男を磨け!」
まで括りたい🥎
これは侍ジャイアンツの主題歌だが、歌詞の内容はほぼ巨人の星。 歌詞の主人公は飛雄馬。蛮ちゃんでは無いw
この曲を聴くと、ジーンときます😢
好きな曲です😊
侍ジャイアンツは今も好き
王者侍ジャイアンツ カッコいい歌
魔球に合う歌だよ
王者だぞ、侍だぞ、巨人!
まじで野球地獄で鍛え直せ!
王者の旗が泣いているよ
今シーズンは奮起して王者の誇りを取り戻してほしい!
このアニメと王さんのせいで子どもの頃は巨人ファンでした。
東京から1人、異郷の地で働く日々、朝はこの曲を聴いて出勤していました。挫けそうになった時にこの歌詞に励まされましたよ。離任の日の挨拶で、背番号4の話をしたのは今でも良い思い出です。ありがとう侍。
今のジャイアンツに必要な精神が唄われているね。
全選手が聴き、この歌に流れる真のジャイアンツ魂を奮い立たせてほしいですね。
はっきり言って、「巨人の星」よりこっちの方がストーリーも歌も好きだ。
どちらも梶原一騎だが。
原作者が一緒なのには、驚き‼️
今年はジャイアンツの優勝と聞いて、気分が高揚する。
是非日本シリーズも制覇してもっと盛り上がりましょう!この曲と共に!
@@bonkura 、了解です!!
CS負けちゃったよ・・・
ロ―テを守って、鉄の左腕が折れない程度にがんばる投手ばかりになったなあ…😢
もっと頑張れ!リアルジャイアンツ!
「熱い血潮が燃え尽きるまで」男にはジンとくる。
王者・侍ジャイアンツの歌熱い魂の歌ですね。
今の、ジャイアンツにこんな骨のある、侍選手がいないのが寂しい。国際試合日本代表侍ジャパンのメンバー入りという意味じゃないよ。
その人のプレーを見たくなるような個性的な選手がいないですねぇ…。巨人戦をすっかり観なくなりました。
否定してるわけではないです。
以前にはそのような選手がいたんでしょうか?
58歳のオヤジです。これ見て
分身魔球投げようと硬球つぶせると信じて握力トレーニング本気でしてた、、😅
56歳のオヤジは、当時軟式テニスのボールを潰して投げて番場蛮ごっこで楽しんでおりました😙
@@bonkura 殿
昭和はいい時代でしたね。😁
57歳のワシは、大リーグボールを投げたくて、兎飛びをやり、筋肉痛で学校を休みましたw
54歳の中年。神社の階段でハイジャンプ投球を特訓を夢みてた。
懐かしいです リアルタイムで見ていました
その球を全身で受け止めた八幡先輩。グッと来ました。(この曲、カラオケに行くといつも歌います。子門真人さんバージョンが好きです。)
最終回で、ジャックスに全ての魔球が通用せずマウンドで倒れ込み、最後の力を振り絞っての合体超絶魔球!!!
今でも泣けますよ!!
持てる技の全てを一つに合わせて大リーガーに挑み勝利した番場の姿は痛快でした!アニメならではの最終回でしたね。
Oh!ミラクルボール!!!
こんな無双クラス番場の魔球をホームランできるバッティグなのに、なぜメジャーでシーズン2冠にとどまったの?
打率5割、出塁率7割、3ケタHR、200打点は可能でしょ?
この歌の歌詞に、「(01:16~|)マウンド踏みしめ体を張った~♪」と言うフレ-ズが有りますが、まさにその光景ですね。
俺も泣ける😫
来年こそ優勝だ☺この歌を聖地東京ドームで歌い愛する阿部巨人を応援したい☺
子供の頃から今に至るまでジャイアンツファンです😉
今のジャイアンツの選手中にふさわしいこの曲が当てはまる選手がいないのが残念です!
蛮ちゃんみたいな選手がいたら、毎試合が楽しみなんですけどねぇ~。
圧倒的に強くて誇り高かったジャイアンツの姿を見せてくれ!
当時小学4年生。子供の自分にとってV9ジャイアンツは大人の野球でした😊
ここは居心地がいいなぁ~
ありがとうございます!嬉しいー!! 余すところなく聴いて観てください。
47年前小学1年生の頃再放送で見て、ボールを握り魔球の練習してた覚えがある。51年前の曲だけど世代を問わず熱くさせる物があるなあ。
分身魔球のボール握りは、私の小学生時代でもクラスで大流行りでした(笑)
@@bonkura 、ありました!!ありました!!他にも、ハイジャンプ魔球の練習までしました。
いまのジャイアンツに闘魂注入やな🎵
巨人軍こと読売ジャイアンツの応援団で良く流れてる曲ですね。
今の巨人こそこういう選手が必要じゃないか
こういうや奴いたら、凄い盛り上がると思う。
その通り!当時の川上監督の言葉のごとく完成された優等生じゃなくて野性的な侍の血が通う破天荒な選手。
「東京ムービー企画部」作詞の
前期OP・EDテーマ
と異なり
本曲と「王者 侍ジャイアンツ」
は
「原作者・梶原一騎」作詞
!!
王者 侍ジャイアンツ
作詞:梶原一騎
作曲:政岡一男
王者の星が 俺を呼ぶ
俺はサムライ 呼ばれたからは
鉄の左腕の 折れるまで
熱い血潮の 燃えつきるまで
熱球ひとすじ 命をかけた
ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと
王者の胸に ぶちあたれ
俺はサムライ どこどこまでも
血の汗涙 ふりきって
巨人の誇り つかむまで
マウンドふみしめ からだを張った
ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと
くじけぬ翼 かけのぼる
灰になっても とぶ火の鳥さ
野球地獄で 男をみがけ
ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと
ジャイアンツの ジャイアンツの旗のもと
昔あまりにも打てなくて
蛮ちゃんの一本釣り打法
真似してみたら結構打てて
高校で野球辞めるまでずっと
蛮ちゃんみたいな構えだったw
一本釣り打法の構えって、バットを長く持ってスタンスを広く取り大きく構える感じかな?結構打てたなんて凄いですね。
番場蛮と八幡太郎平のバッテリー懐かしいですね。
低迷巨人軍に歌流れたら選手気合入るでしようね。
熱球一筋。
命を懸けろ、とまでは言わないが
この精神で戦っている選手は、今のジャイアンツに果たしているだろうか?
今野球の話題は日本人メジャーリーガーの活躍の方が熱い感じ。巨人ももっと頑張れと言いたい!
個人的に、「侍ジャイアンツ」見て
野球⚾️好きになりました…。
今では、阪急(現・オリックス)ファンですが…
命をかけて野球やってる感じが燃えた!ワールド・ベースボール・クラシックの時脳内再生してた。
日本人よ甦れ!!
王者の星!!
アニメの中で長島さんが乱闘に参加せずプレーに集中してホームランを撃った話しは長島さんらしいです。でもその長島さんも川上監督に注意受けてたんですよね。たまに本当の話しが入るのは見ていて面白かったです。魔球では分身魔球が好きです❤
最初のドラムの音が好き
このころの巨人は強くてアンチからしても倒しがいがあったw
今考えても9年間連続して日本一ですからねぇ…。凄い時代でした。
私はカープファンでアンチジャイアンツなのだがこの歌だけは大好き。
だから試合中にこの歌を熱唱してるジャイアンツファンの人達がちょっと羨ましかったりする。
カープの選手を主役にしたアニメがいつか放送されたら、いいでしょうね😊
侍ジャイアンツも良いが、やっぱ燃えよドラゴンズ!が最高だよw アニキも歌った名曲だ!
このアニメの原作で黄金期真っ只中の巨人にあって、チームのマンネリ化や若手の伸び悩みによる世代交代の遅れといった問題点も同時に描き出し、最終回はその後の長嶋政権の低迷混乱を暗示しているかのような内容でした。
侍ジャイアンツは実際のプロ野球の史実と併せて読むと、より面白いですよね
番場はこの年(1974年)もしも生き延びたとしても、巨人史上初の最下位の翌年には確実に亡くなってるのではないかと。
解説者役のCV松岡文雄さんご冥福お祈りします…。
(番場蛮(CV富山敬さん)、八幡太郎平(CV納谷六朗さん)、眉月光(CV井上真樹夫さん)、ウルフ・チーフ(CV桑原たけしさん)も生きてて欲しかったな…)
知らなかったです。今月20日に亡くなられたのですね、合掌
@@bonkura さん。ウルフチーフの声優・桑原たけしさんが一番好きだった記憶。
今61歳です。当時小学生でした。巨人=王さんの大ファンでした。
申し訳ないですが、今の巨人には全く感心がありません。あの当時は選手1人1人が皆職人でしたね。
鉄の左腕の折れるまで野球地獄で男を磨け!巨人軍の誇りを見せてみろ。
来年こそは王者巨人の誇りを必ずや取り戻せることを願う!
俺も土佐の高知で好きでしたね 魔球練習してた(笑)
この詩をドームで毎回流して2023年優勝そして日本一に。を願います。
野球ジゴクで男を磨け こんなスポ根丸出しな根性を今の選手に出さなきゃ勝てない
自分たちを「王者」だって気概をもってほしいよな!
野球地獄で男を磨け!!!!
ロイヤルナイツのコーラスが、また良いですね。子供の頃、よく番場 蛮の真似をしていたのを思い出します。
今度は「子門真人」バージョンを御願い致します
私もやってました~。蛮ちゃんの真似っこ遊びは昭和キッズ共通の思い出ですね。子門真人バージョンは手もとにないのでいつか入手できたらアップしたです。
BONちゃんねるさん、
子供の頃は自分が『番場 蛮』に成りきってヒーローになっていましたよ。🤭
子門真人さんバージョン、あったら宜しくお願い致します
長嶋茂雄氏のパンチって、壁を壊すぐらい強いんだと思った幼少期😅
この歌と栄光の彼方へがいいんだよ
「栄光の彼方へ」? どなたが歌っているのでしょう?何かの主題歌とかでしょうか。
侍ジャイアンツが大好きで、今も草野球で背番号4を付けてる😊
私は子供時代、銭湯の下駄箱は4番か16番(星飛雄馬)をよく選んでましたね~。
昔のアニソンはテンションあげる歌が本当多かった
ボルテス、トリトン、ハーロック、ヤマト、
ガッチャマン・・・
キリがない
ガキの頃大声でよく歌ったな😢
唄うと元気が出てきますよねー。カラオケで大声で歌ってくださいませ~。
40年ぶりに見た。・・・まるで大谷翔平だ。・・・まさか、大谷翔平出現予言のアニメだったのか・・・
原作漫画の連載が1971年ですから、半世紀を経て現実になったのですね~!
@@bonkura ええ、特に番場蛮の「一本釣り打法」で低めのボールをスタンドに叩き込む映像、大谷翔平がWBCでワンバウンド寸前のボールをスタンドに、しかもライナーで・・・これは「侍ジャイアンツ」だと確信していたところでした😔・・・そしてこの動画を拝見し、「事実は小説より奇なり」じゃなかった、まさに「漫画は小説より奇なり」・・・
巨人の星を小学生の時に見た世代としては、高校?のころにこれを見て、簡単に次々「魔球」が登場するので、嘘っぽく感じていましたが、再放送を繰り返し見るうちに、そのテンポ感が良く感じるようになりました。長嶋選手は、こちらのほうがリアルだったかも。
魔球を作る話も打倒する話もプロセスに脚本の重点を置いていないので、観ていて展開が早くテンポよく感じられるのでしょうね。
長島のパンチ力
殴った相手がコンクリートを突き壊す破壊力(笑)
野球地獄で漢を研け~❤
♪野球〜地獄で〜漢を磨け〜
今なら「それ、割増と労災出ます?」とか言いそうww
なんかのマンガで
「なんで巨人が強いか知ってるか?勝利を義務付けられたチームだからだ」
て言うセリフがあったな。
なんのマンガか忘れたけど。
子門真人さんが歌う仕様もありましたね。⤴️⤴️⤴️
ありましたねぇ。TVでも1回しか流れなかったバージョン。フルサイズが見つかればアップしたいなぁと思ってますが。
仮面ライダーストロンガー(第1・2話)でも、ED主題歌は子門真人さんと堀江美都子さんの仕様となっており、第3話以降は水木一郎さんと堀江美都子さんの仕様でした。
子門のアニキが歌ってないアニソン・特ソンはないんじゃないかと思えるぐらい。
子門真人って、たいやきのですか?
@@nuko_nyanta
泳げ‼️たいやきくん
野球地獄で男を磨け~ 今のジェンダーレスな教育も良いとは思うけど、昭和には今の日本人に必要なモノが有ったとも思う
オーバースローで投げると横分身となり、アンダースローで投げると縦分身になる原理が全く分からない。
侍ジャイアンツは大塚康雄さんを始め後にジブリを設立メンバー達が製作に携わり初期には宮崎駿監督もいた
番場蛮役の富山敬さん、後番組の宇宙戦艦ヤマトでも主人公を続投してましたね😁
でしたね~。声を見事に使い分けててそうとは気づかなかったなぁ、当時。
東京Dで、ビバ、ジァイアンツを聞くと悔しいが、一塁ライト 側から、『ラッキー6 』にこの曲が流れて来ると、三塁、レフト側のビジター席から思わず口ずさんでしまう。
そうなんですか>ラッキー6で流れる
もう50年前のアニメ主題歌で、知名度なら「巨人の星」が上なのに長く愛される「侍ジャイアンツ」。凄いですね。
侍ジヤンツの歌が好きです👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙👙
きちんとした理論では計り仕切れないはみ出し野郎!!それだけにまたスケールのどでかい無限の可能性を秘めた侍の条件
まゆずみが巨人の星の井上 真樹夫(花形)と一緒が被る😁 リカちゃんが初代ルパンの二階堂 有希子さん💓
まゆずみ→眉月(まゆづき)ですね。
今でも東京ドームの6回裏、巨人の攻撃が始まる前、この曲を応援団が演奏している😊。
球~を,打ーつーの~が,野球~~屋,な~~ら~~ば~,……
「侍ジャイアンツ」といったら,もう,これっきゃない。著作権問題で聴けなくなってしまったのがすごく哀しい。
ニコニコ動画を探すとまだ残ってると思います。是非探してみて下さい😊
もし既にアップしていましたら申し訳ありません🙇
ロイヤルナイツさんが歌っている、半七捕物帳のオープニング曲が是非聴きたいです。
確か歌詞が『あれは日暮れ(?)かー半七さんかーかけて通るよー江戸の街 あのやーあのやーえんやえんやーえんやえんやーーー キジが鳴くー ホゥオゥオゥ〜……』
だったと思います。 割と力強くて乗りの良い感じの曲です。
すみません(^_^;) ここのチャンネルは梶原一騎作品ネタ専用なので。
@@bonkuraさん
返信ありがとうございます。
失礼いたしました😅
梶原一騎さんの作品と言えば、空手バカ一代を昔アニメでみてました😊
確かアスカケンという名前でしたよね。「チェストー‼️」という気合いがかっこよかったなぁ💪
梶原一騎さんの作品は多いですよね
自分も詳しく知らないけど
タイガーマスク、巨人の星、明日のジョー、
もちろん空手バカ一代も
主題歌も名曲揃い
凄いとしか言いようがないです
蛮と美波里香の関係がその後どうなるのかとても気になります。蛮は蛮で里香を想っていて(眉月光との2ショットで嫉妬にかられていることから)里香もそんな蛮のことを想っていると思うので、お互い惹かれ合っているのではないでしょうか(最終回で父に勧められていたアメリカへ旅立つときに「野球ではなく蛮に夢中になっていたのかもしれない」という里香の心の声から)?
悲しい原作の結末と違って、明るい作風のアニメ版ならアメリカ帰りの理香と結ばれてもアリかもしれませんね😊
野球地獄で男を磨け!
今期はダメダメだったけど、来シーズンに期待だ!
ズンタッタタも嫌いじゃないけど、俺はこれが好き(・∀・)
この曲はドームの巨人戦で歌われてるそうですねぇ。ウチでは2番目の人気再生曲です。
OPテーマって何回か変ったのか。
この歌が一番有名だよね。
OP、ED共に2回変わりましたね。
@@bonkura
そうでしたか。
最終回まで見たのに
他の曲は全然覚えていません😅😅😅
「巨人の星」は、あの「重いコンダーラ」の歌だけだったのに。
意図的なのか、たまたまなのか、2コーラス目、一瞬巨人の星っぽいですね。
確かに😊
勝っきあるのか!
個人記録にこだわり肩を壊した星。巨人の勝利の為にマウンドで死んだ番場どちらが本当の巨人の星か?
野球地獄で、男を研け‼️
広島戦の時はコレ聴いて泣いてがんばれよ!ホームでもビジターでもまったく勝てんし
勝てませんね~、やれやれ。
実は、分身魔球は、まだ打つ手が残っていた。縦分身、横分身でダメなら「斜め分身」。
その手もあったか!(笑)
なんなら、球を握り潰したまま、足を高く蹴り上げ、縦変化のハラキリシュートを投げれば分身魔球を消せるぞ😮
「灰になっても飛ぶ日の鳥」だと思っていた。
あるある(笑)
バイブル❤
佐々木選手のテーマにぜひ!
「野球地獄で漢を磨け!」
このフレーズを帯に載せた漫画作品「サムライリーガーズ(竹山祐右)」は後継たりえたのか?
このマンガ知りませんでした。今後調べて読んでみます。
長嶋監督の👊
ザ・昭和50年代
再放送でご覧になられたのでしょうか。放送は昭和49年ですが…でもまぁ50年と言っても変わらないですね(笑)
いたいけな阪神ファンの子供たちは「ジャイアンツのジャイアンツの墓の下」と歌ったとか歌わなかったとか。
それはそれとして、作曲の政岡一男は渡辺岳夫とする説もあるようで、そちらは気になります。
個人的には渡辺岳夫の曲と言われても違和感はありません。
その説は初耳でした>政岡一男=渡辺兵夫
@@bonkura
失礼、渡辺岳夫でした。
本文修正します。
渡辺岳夫先生は “大塩 潤” の名義でアニメ『原始少年リュウ』(原作/石森章太郎先生 1971年10月~‘72年3月 土曜日 19:00~19:30TBS系列放送 東映動画製作)の主題歌や劇伴の作曲をされました。
大塩 潤の名義は、当時同じ時間帯に日本テレビ系列にて『天才バカボン』が放送されており、日本テレビや東京ムービー(トムスエンタテインメント)に配慮しての措置でした。
『原始少年リュウ』のOP主題歌は水木一郎さん、ED主題歌は堀江美都子さんの歌でしたが、水木さんにとっては初のアニメ・特撮ヒーロー主題歌第1号となりました。
この曲が東京ドームで毎試合流れていることさえ知らない、にわかアンチがいる事に驚いている。
長嶋監督が就任中の2000年始め、「侍ジャイアンツ」の再放送が決まっていたけど、主人公の番場蛮が当時、長嶋選手への悪口が描かれていたのを理由に取りやめになったんですよね。
それは知りませんでした。原作漫画やアニメにそういうシーンあったかなぁ?川上監督には色々と悪態はついていましたが(笑)
それって実話ですか?自分には都市伝説のようにしか思えないですけど…
そもそもこのアニメは巨人のV9全盛期に普通にテレビで放送されていますよ。それにテレビ局はよみうりテレビ(日本テレビ)ですよ。当時ですら、そんな話が無いのにそんな些細な事で横槍入れますかね…
ウルフチーフ
この頃は巨人の星も見てたので巨人は好きでした 今はアンチ巨人です
「王者・待ジャイアンツ」って
これ、長島茂雄に?殴られる、シ-ンがあるの、しつてる?
知ってます。長嶋選手に殴られた蛮ちゃんがコンクリートの壁を突き抜けるシーンですね。
ジャイアンツでなくタイガースを❗️
자이언츠 이외엔 관심없음.
이 당시의 자이언츠 이외의 팀을 배우면, 이 애니메이션은 더 즐길 수 있습니다.
あんな魔球あったら勝てるのにね
痛快!
娯楽野球漫画の決定版!!!
だね。